今回の募集について
私たちOPTiMは、AI・IoTテクノロジーの研究開発、それを搭載したサービス・パッケージ開発、そして産業全体のビジネスモデルから再構築することで、各産業の課題解決に挑戦しています。 農業・医療・建設とあらゆる産業をDXしていく取り組み「〇〇×IT」、世の中の解決すべき課題の数と同じく、私たちは創りたいものに溢れており、それを創るエンジニア=新たな仲間を永続的に求めています。 一人でも多く、同じ志をもった仲間たちを探すためにも、その採用活動をリードする人事メンバーを募集いたします。 まずは採用面からご活躍いただきつつ、キャリアのご希望により、労務面、制度設計、組織施策などもお任せいたします。 世界の人々に大きく良い影響を与えるべく、新たなサービスを創り続ける会社づくりを、変化に応じて共に支えていきたい人事にご興味のある方、ぜひご応募お待ちしております。
業務内容
人事部における採用業務のリードをお願いいたします。 最終的にはご経験やご希望等を聞かせて頂き調整させて頂きますが、基本的には中途採用・新卒採用のどちらかの一部または広い領域をお任せし、プレイングから、ゆくゆくはマネジメントもお願いさせて頂く事になります。 経営企画本部という経営の中核部署に人事部が位置付けられており、社長含め経営層の採用に関する関与度合いは非常に高く、高頻度で社長や役員とコミュニケーションをとりながら視座高く業務を進める経験が得られる点、フラットな組織であるため、採用戦略の立案や実行に主体的に携わり結果まで責任をもって遂行する経験が得られる点などが、本ポジションの魅力となります。
その他
■人事部体制 経営企画本部 人事部に属するメンバーは計12名 ・経営企画本部長 1名(人事部業務では主に採用側を主管) ・人事部長 1名(人事部業務では主に労務側を主管) ・新卒/中途/労務/育成担当スタッフ 計5名 ・アシスタントスタッフ 計5名(うち、派遣3名、アルバイト2名)
求めている人材
応募条件・スキル
【必須(MUST)】 ・新卒/中途問わず、採用業務に携わったご経験 【歓迎(WANT)】 ・人事業務経験:2年以上 ・プロジェクトマネジメント経験 ・ITエンジニアの採用経験 ・ITエンジニア(プログラミング)としての就業経験 ・労務業務経験 ・キャリアアドバイザーの経験 ・人事コンサル経験 ・HRTech系の企業での勤務経験(企画・営業) ・事業推進経験 ・その他幅広い人事業務経験 【求める人物像】 ・理念に共感できる方 ・問題解決能力・課題発見能力の高い方 ・論理的思考力のある方 ・柔軟性(変化適用能力)をもち素直に業務を前に進められる方 ・IT(技術・サービス)と事業(ビジネス)に興味を持てる方 ・社内スタッフ、顧客を第一に考えられるホスピタリティのある方 ・真面目で明るく愚直な方 ・フットワークが軽く、常に現場目線で事業側の状況を自らつかみに行く動きが出来る方





募集要項
雇用形態 | |
---|---|
職種 | 人事 |
年収 |
400万〜600万円
・年収には賞与:年2回を含みます ・月給には、みなし残業手当40時間分: 72,600円~を含みます |
勤務形態 | 全社レギュレーションとしては、週2日リモート、週3日出社のハイブリッド式で運用しています。 個々のプライベートのご都合、業務進捗に応じて、出社頻度は柔軟にチーム内で運用できるのも安心です。 |
勤務地 |
〒105-0022 東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング 18F |
就業時間 |
09:30 〜 18:30
11:45~12:45の1時間は休憩時間とし、実働8時間 |
休日 | |
休暇 | ‐入社時特別休暇3日付与 ‐創業記念日OPTiM Day特別休暇 |
福利厚生 | ‐コミュニケーション促進費(スタッフ間のコミュニケーション促進のための食事会費補助) ‐スマート米支給(弊社スマート農業で生産されたお米を希望者に支給) ‐全体MTG・懇親会(月に1度全社で集まりビジネス・組織・人について共有する全体MTGとその後の飲食ありの懇親会) |
会社について
株式会社オプティム
■オプティムとは 「ネットを空気にかえる」をミッションに、AI・IoTを中心とした先端テクノロジーを活用したクラウドサービスの企画・開発・運営を行っている東証プライム市場上場企業です。 ■ネットを空気にかえる 当社は「ネットを空気に変える」というコンセプトを掲げ、もはや生活インフラとなったインターネットが、未だ利用するにあたりITリテラシーを必要とする現状を変えたいと考えております。 インターネットそのものを空気のように、全く意識することなく使いこなせる存在に変えていくことをミッションとして、創業以来すべての人々が等しくインターネットのもたらす創造性、利便性を享受できるようなサポートをするプロダクトの開発に尽力して参ります。 ■提供プロダクト・サービス概要 サブスクリプション型のSaaSビジネスや、独自研究開発のAI・画像処理/解析・自動操縦技術を搭載したWeb/Mobileアプリケーション開発、農業・医療・建設…などの業界のリーディングカンパニーとの業務提携しながら、あらゆる産業の第四次産業革命化を推進する事業企画・システム開発案件しています。主にBtoBが多いですが、一部BtoCもやっています。
事業内容
ライセンス販売・保守サポートサービス(オプティマル)事業 ・IoTプラットフォームサービス ・リモートマネジメントサービス ・サポートサービス ・その他サービス
企業情報
設立 | 2000年6月 |
---|---|
代表者 | 菅谷 俊二 |
資本金(準備金を含む) | 4億円 |
売上 | 83億円 |
従業員数 | 393人 |
本社所在地 |
〒105-0022 東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング 18F |
ホームページ | https://www.optim.co.jp/ |